SSブログ
仲良くごはん ブログトップ
前の10件 | 次の10件

東京から避難してきた母と息子 [仲良くごはん]

地震が起きた2日後の13日から1週間、東京から友人が子どもと一緒にうちに避難してました。
帰ったら家に人がいると思うとさっさと仕事を片付けて早く帰りたい!と思うし、子どもは早寝だから私も早寝を心がけるし、子どものためのごはんを作るときに私の分も一緒に作っておいてもらったり、なんだか楽しい1週間でした。2人は今はまた別の知り合いのところに移っているのですが。
帰宅後、原発事故の情報を伝え合ったり、2人で小出裕章先生のラジオを聞いたりしていました。彼女は「自分1人ならこんなに考えないけど、子どもがいるから違うんだよね。この子だけは守らなきゃ!って思う。この先どうなるのか本当に心配。ずっと放射能から逃げ続けるわけにもいかないし、どうしよう」と話していました。私なんかよりずっとセンシティブにこの事態を受け止め、自分で考えて、決断して、東京から京都までやってきた彼女に感心したし、不安な気持ちが落ち着くところへいったん避難するというのは当然の行動とも思いました。

ところで、彼女が子連れで来てくれたおかげで、前から興味のあった新しい「家族」のあり方を少し経験できて、なかなかおもしろい1週間でした。こういう生活、できるかも・自分の人生の中に有りかも、と思いました。震災孤児も増えるようだし、こういうかたちで次世代を育むという選択肢も芽生えそうです。

夜遅くまで起きていた友だち。さんまを焼いている。さんまなんて家で焼いて食べたのいつぶりだろう!?
SANY0029.JPG
おいしかったおかずの数々。シンプルなんだけどナンプラーとか使っていて独創的でおいしい友だちの手料理。週末には私がしっかり働き、子どもと一緒にハンバーグやグラタンを作り、とっても楽しかった。
SANY0036.JPGSANY0038.JPG
Hくんは珈琲豆をミルで挽くのが楽しいようで、私のために何度か挽いてくれていた。この後、私はお湯を注ぐときに豆の入ったドリッパーをこかしてしまい、豆をぶちまけたが「ごめ〜ん!せっかくガリガリやってくれたのにダメにしてしまった〜。もう一回ガリガリやってくれる?」と聞いたら、すごく嬉しそうに「いいよ!」と言って、もう一回挽いてくれたのでした(笑)。
SANY0056.JPG

御所の梅、阿賀の柿、弁天町のオンニ。 [仲良くごはん]

なにかとこなしていかないといけないことがある土曜日の午前中だが、御所の梅が気になったいた。見にゆく。きれいなピンク色。来週は今日咲いていなかった木のつぼみが開くかな、と思うと来週も行きたい。
SANY0055.JPG

花粉症対策のため耳鼻科にも行き、気持ちよく晴れている空を見て洗濯しないでどーする!?と思い、急いで洗濯機をまわした後、「阿賀に生きる」上映会へ向かう。映画を見たあとの感想を語り合う会がとてもよかった。高度経済成長を経て抜け出せない消費文化は人権啓発系の講座にもあらわれていて、それってどうなん??とみんなで議論する。わかりやすい、おもしろい話を聞きたい受講生。わかりやすくなかったら、おもしろくなかったら、文句を言う。マイノリティの問題について考え、少しでも社会を変えていくというのはそういうことではないだろう。良い語り合いの場だった。終わったあと、研究所から大阪の街を望む。
SANY0065.JPG

焼き鳥屋さんで打ち上げ。キミイさんの干し柿の、柿をつるす用のビニールひもが毎年再利用されていたというのがよかったー、というSさんのコメントがうれしい。

話し足りず、Kさんいきつけの「オンニ」という飲み屋のようなつくりの韓国スープのお店へ。飲み屋のママとちぃママのようなオンニ2人が最高にたのしい人たちだった。おっさんは嫌いで女の子が好きなんだそうで、歓迎してくれる。ビール、蒸し豚、センマイ、キムチ、海鮮スープ、マッコリ、チャプチェ、キムパ、ごはんおかわり50円。また来たいわぁー。
SANY0071.JPG

思い出の残る西条と尾道と湯来温泉。 [仲良くごはん]

先週末、広島に行ってきた。2年間暮らした西条と、週末の小旅行先であった尾道と、山奥の湯来温泉。久々に広島でお世話になったSさんに会いに行った後、西成の楽塾の修学旅行に合流の予定。

Sさんお迎えに来てくださる。西条でお好み焼きを食べて、途中なつかしの風景をたどって、酒蔵通りで日本酒を選んで、スーパーで買い物をして、Sさん宅へ。
SANY0007.JPG
少し寝たあと、2人で美酒鍋と日本酒で時間も気にせず、まったりしゃべる。スーパーの魚屋さんでさばいてもらった「こち」のお刺身が非常においしい。美酒鍋(びしょなべ)は西条のおいしい日本酒で野菜や鶏肉を蒸し煮風お鍋。味付けは塩とこしょう。砂ズリがポイント。
SANY0008.JPG

途中、猫のみぃがやってきた。これでも痩せたそうだけど・・・。
SANY0012.JPG

朝起きたら真っ白だった。
SANY0020.JPG

おいしい朝ごはんを作ってもらい、駅まで送ってもらい、次は尾道へ向かう。この街の商店街が好き。はっさくゼリーとはっさく大福を購入後、楽塾のご一行と無事合流。旅行の様子は楽塾ブログにて →

尾道の渡船に乗って海から街を望む。
SANY0034.JPG

商店街をぷらぷらしていたら、八百屋さんの一角でおっちゃんがおいしそうなものを焼いていた。一度素通りするがやっぱり気になり引き返す。あんこのお焼き。どれでも50円だよ〜、と言っていちばん大きいのをくれる。
SANY0038.JPG

近くで女子たちがチャイを売っていた。しょうが入りチャイを買ったついでにおっちゃんのお焼きを宣伝した。このあとシナモンバターワッフルも食べてしまった。よくはいるなぁ。
雪の中、無事に湯来(ゆき)温泉到着。以前来たときは日帰りだったので泊まれるのが楽しみ。温泉に入ってごはんを食べてまた温泉に入ってマッサージ機に座ったら眠くなって楽しみにしていた二次会にも参加できず。朝風呂が気持ちよかった。
SANY0048.JPG

2/5(土) 久々にトルコ料理で晩餐 [仲良くごはん]

仲良しのMさんと2人で、トルコ料理屋さんに行きました。
トルコのワイン「カッパドキア」おいしかったー!
トルコパン、豆や野菜のディップ、ヨーグルトソースのお肉、炭火焼き魚を食べました。
人生の師、のような、長く友人でいたような、Mさんと贅沢な時間でした。

きれいなお皿!
SANY0001.JPG

さようなら2010年<楽塾謝恩会> [仲良くごはん]

お世話になっている西成の「楽塾」の謝恩会に呼んでいただく。
おっちゃんたちと久々に会った。みんな元気そうでよかった、よかった。
SANY0016.JPGSANY0023.JPG
西成製靴塾で学んで今はご自身のブランドを持っておられる同世代の靴職人さんとの話がおもしろかった。
Yさんとも久々にお会いできて、うれしかった。Yさんはかっぽう着を作っておられる素敵な女性なのです。
1月末に玉造で個展をされるそう。行きたいな、行こうかな!
*お話した若き靴職人さんのブランドのページ:小林製靴
*Yさんのページ:日々譚

2010年下半期、桃李園で食べたメニュー [仲良くごはん]

9月と12月に桃李園に食べに行きました。その記録写真集です。
どうぞみなさま、全国津々浦々より、桃李園のお料理を味わいにいらしてください。
重要無形文化財に指定してほしいくらい、おいしいです!

*9月:チャプチェ、香草(パンワ)のチヂミ、地鶏のお鍋など。
京都在住の皆さんで集まりました。
この、地鶏一羽まるごと鍋、あったまるし元気でるんですよ〜。
SANY0007.JPGSANY0015.JPGSANY0017.JPG

*12月その1:トッポッキ、白菜のチヂミ、焼き肉、モツ鍋など。
いろんな先に声をかけて、実施。
初めて会う人同士なのに、ぜんぜん違和感なく楽しく話しておられました。
忙しい中、集ってくださった皆さん、ありがとうございました!
楽しくって、久々に記憶が飛びました。
手で割いて食べる白菜のチヂミが甘くておいしすぎ!
SANY0029.JPGSANY0034.JPGSANY0036.JPGSANY0043.JPGSANY0042.JPG

*12月その2:茶碗蒸しみたいなの、トッポッキ、焼き肉、海鮮チゲ、ハチノス、黒豆酒饅頭など。
12/24ライブの告知記事を書いてくださった記者のNさんとNさんとOさんとまた桃李園に行った。
桃李園のあと、Mさんの酒房へ。ここに行くとステキな女の人に会えるんですよね。
それにしても、よく飲んだなぁー。でも良いお酒ばかりだったから翌朝スッキリ。すばらしい。
SANY0037.JPGSANY0038.JPGSANY0040.JPG

年末だからと言って、おいしいものばっかり食べ過ぎかも。
年が明けたらもう少し質素にしよう。。。

高校の先生たちとお鍋 [仲良くごはん]

祝日出勤日でも、飲み会あれば、へっちゃらだということがわかった。
11月に大阪府内の高校で先生たち向けに話をさせてもらったのですが、そのときの担当の先生がお声かけくださり、ごはん会をしました。
部落出身であろうがなかろうが、誰に対しても、その人の属性や仕事で、十把一絡げに見るのはだめですよね~、という話。被差別の当事者として、経験的に「学校の先生など信用できない」と思ったとしても、それを一般化するのは違うだろう。
途中から合流されたSさん(学生時代に講師としてお呼びして以来、数年ぶりの再会。感慨深し)から「高校生向け人権講座・セクシュアルマイノリティ入門」というDVDをいただきました。
ありがとうございます!
(カメラを持って行くのを忘れてしまいました…)

奈良と京都でごちそう [仲良くごはん]

三重からの帰り、奈良に引っ越してきた中高の友だちと近くのパン屋さんへ。
高校1年のときに大正のチャイ工房そば切り凡愚や商店街が好きでよく行っていた。
それらのお店で食べたパンやお土産のクッキーがすごくおいしかったのですが、聞けば法隆寺の近くでお店を開いているとのこと。それでよく買いに行ったり、食べに行ったりしていたお店。
何年か前に移転をされて、ずーっと行ってみたかったのですが、やっと行けました。
3人でサイクリングして到着!
季節の野菜とトマトソースのピザ、カボチャとクリームチーズのピザ、カマンベールのサンドイッチを注文して、分け分けして食べる。すっごくおいしかった~。
SANY0012.JPG
天然酵母パン 樸木

友だちの家に寄って和む。
そのあと、Mさん宅でごはんに誘ってもらったため、京都へ向かう。
Mさんの独創的なお料理の数々。
女3人でたのしくおしゃべり。

SANY0014.JPG
・白身魚のマリネとサラダ
・鶏肉のはちみつ煮、くこの実入り、チンゲンサイ添え。
・じゃがいも、にんじん、ほうれんそうのソテー
・ふきの酢みそ和え
・メキシコ土産のクラッカーにいちじくとゆで卵とヨーグルト(シナモン風味)
・土鍋ごはん
・りんごと柿
・白ワイン

ほんとうに大切。こういう時間。

12月、ぷらっと三重へ。 [仲良くごはん]

三重県伊賀上野で講演。
その前にごはん。すばらしい雰囲気の、欧風料理グリルストーク
席に着いたけど、近くに気になる団子やおかきや飴を売っているお店発見したので、走って見に行く。
お店のおじいちゃんに聞いたら、300年続いているそう!17代目だそう。すごいなぁ。
で、戻ってきて、タンシチュー堪能!初めて食べた。おいしいー!デザートもおいしい!
SANY0009.JPG

さて、会場に移動。
講演は始まりのところで、一瞬あたまが真っ白になって沈黙。。。
こんなこともあるんだな~。あは。
気を取り戻して、地図を書き書きしながら話す。
感想では、元気になった、と書いてくださった方もいて、ほっとした。
お世話になったMさんや再会をした皆さんとコメダ珈琲で一服。
大好きなシロノワールをみんなで分け分けしながら、しゃべる。
やっぱりこれが私の日常であり、一人でしゃべる講演は非日常。

10月末、東京。 [仲良くごはん]

久々に東京へ。
Nさんと再会。Nさんすっごく素敵な女性。一緒に取り組みたい取材旅行について話が盛り上がり、わくわくする。英語を勉強しなくては!
そのあと、10数年来の友だちと気になっていた中野のお店でごはん。
そのあと、Sさんと2人で飲み会。Sさんもいつも応援してくださる。もらいもののお米5kgを送ってくださることになる。わ~い。

翌日、仕事です。企業の人権研修担当の皆さんの前で講演。東京も初めて、企業の人も初めて、でなんか珍しく緊張してしまった。どどーっと疲れが出て、自分が講演することの意味を考えてしまった。そういう意味でとても良い機会になった。呼んでくださった皆さん、ありがとうございました!

そのあと、ごはん会に向かう。
記事を書いてくださった臼井さんと多実さんと銀座でスペイン料理♪
「びいどろ」というお店。何食べてもおいしかった~。疲れもふっとぶ時間。
SANY0023.JPG

スペイン、また旅行したいな~。
昼からバルに行って、ワインとおつまみでだらだらしたい。
バスク地方もゆっくりまわりたい。
8年前に、当時憧れていた堀井和子さんの本で知った、サンセバスチャンという街のHOTEL NIZAはすんごくおすすめです。オフシーズンに行けば、海の見えるの部屋に泊まれるはず!
HOTEL NIZA
前の10件 | 次の10件 仲良くごはん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。